4月10日 日曜行修会に初参加して

4月10日の日曜行修会は、高津宮にて午前9時半~12時、45名の参加者がありました。晴れで、気持よく屋外での行修ができました。うち初参加の方は、通常1~2名ですが、今回は多く4名でした。内訳は、男性2名、女性2名です。行事最後の茶話会で、初参加の方に聞きました。

◎男性Aさん
◆天風会を知ったのは?
以前に合気道をしている時に天風会を知った。天風先生の写真も見ていた。
それで、参加した。
◆参加された印象は?
男性の方が多くて、楽しそうだ。

◎男性Bさん
◆天風会を知ったのは?
20年前から知っていた。単行本「成功の実現」「盛大な人生」等を読み、(中村天風の録音)テープもきいた。仕事が忙しくて、20数年たった。体調をくずして、気が弱くなった。自分一人で心を強くするのは無理なので、参加した。
◆参加された印象は?
体力に自信があった、と思っていたが、きつかった。これを機に、強い人生をつくりたい。

◎女性Cさん(娘さん同伴)
◆天風会を知ったのは?
今年、インターネットで知った。図書館で中村天風の本を多く借りて読んだが、よくわからないので、寄せてもらった。一人では、来にくかったので、娘と来た。
◆参加された印象は?
Cさん:充実していた。体操は2回あり、おさらいができて、よかった。体操は、ばてました。
娘さん:体操は、しんどかった。アサナ法(片足立で「やじろべい」のポーズで約1分間キープ)では、フラついた。

以上

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋