10月13日日曜行修会に参加して

大阪の会 T・Y

台風一過の日曜日、恒例の行修会が30名超える参加者で10月13日に行われた。呼吸操練・統一式運動法・積極体操から体幹トレーニングへと進む。丁寧な誦句解説を五十嵐リーダーからいただく。ご自身の積極性を維持する為に他者の批判をしないという教訓に、改めて天風哲学の意義を噛み締めた。安生打座で心の中の泥を洗い流し、ひとりマッサージで体を調節する。このようにひとつひとつの行動指針と、それが出来るようになる具体的方法論が天風哲学だ。最後に、初めての参加者3名の方々からのコメント。今年に入り、HIS社の沢田社長の愛読書である「運命を拓く」に触発されたという方が多く来られている。天風会創設100周年にあたり、一人でも多くの人たちがこの哲学に触れられることを願っている。

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋