日曜行修会に参加して

                                                                                                       大阪賛助会 R・G

  
 2月10日 9時30分より、快晴で温かい日差しの中、日曜行修会の戸外修練・朝の行事を、柏木研修員・冨吉研修員を中心として、42名の参加で行いました。
? 横井講師からは、呼吸操練や統一式運動法の“ 踵の使い方 ”や“ 躍動感のある動き ” について具体的に、ご指導頂きました。
? 10時45分からの室内行修では、柏木研修員から「自我本質の自覚」についての詳細な説明があり、信念・信じる・自覚について研修しました。
  横井講師からは、昨年のご自身の体験から 天風会員としての考え方の大切さを お話頂きました。実際の経験と 気持ちの動きや考え方の変化を伺い、非常に勉強になりました。
 最後に、山田ちしば さん から 健康法についてご教授頂き、12時過ぎに和やかな雰囲気の中、終了しました。
 研修員の方は、皆さん 元気で親切ですので、天風会に ご興味のある方は、是非ご参加下さい。
体は裏筋肉が鍛えられて心地よく、心は明るく爽やかになれますよ。
 ちなみに、本日の茶話会のお菓子は フェレロロシェのチョコレートでした。

お詫び)編集者のミスにより、約1カ月遅れの掲載となりました。

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋