5/14の日曜行修会感想

全国的組織であります天風会ですが、各地区の修練会の体操では、カガトを上げる箇所などが微妙にリーダーによって違ったところがありました。
大阪の会では本日行われました行修で、富吉リーダーから熱心なご指導のもと、改めて基本的技法を、繰り返し注意点の指導を頂きました。また、日頃使わない裏筋肉を訓練するときは、固くなっている身体を、観念・気持ちをもって行うことの重要性もようやく体感できるようになりました。
楽しい御菓子タイムで、奈良の図書館で天風先生のご本を読んで、日曜行修会に来られたというお母さんと高校生の女の子が紹介されました。娘さんの今日参加された動機。それは心の切り替えがうまく出来ないからとのこと。まさしくこれが、私たちの目標です。
参加人数は39名でした。
平成29年5月15日 大阪の会 T・I

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋