大阪の会 T・I
午前9時半に、屋外(公園)での行修が始まりました。
屋外での行修前は曇りかな、との天気模様でしたが、日差しが出てきました。
1本の木が、ほぼ参加者全員が入れる木陰をつくり、この下で運動をすることができました。蒸し暑く、汗をかきました。1人だけなら、気持ちが暑さでしおれそうになりますが、参加者全員での運動は、だらけず、気も引き締まり、よい戸外修練となりました。中間で休憩があり、水分補給も行いました。行修リーダーから「無理はしないでください」との声掛けもあり、各人各様に合わせて運動が出来たと思います。
約1時間の戸外行修が終わり、屋内行修となりました。
天井埋め込みエアコンからの冷気が気持ち良く降り注ぎ、冷房の有難さをひとしお感じられました。養動法で調身⇒調息⇒調心に落ち着かせていきました。
岩永講師による黒誦句集中の「勇気の誦句」の解説がありました。
命の力(潜勢力)を強くするには、「心を先ず第一に積極的にする事」。
「本当の勇気」と言うのは「虚心平気」と言う事であり、「平常心」でやれること。そのために安定打坐を行うこと、などの解説がありました。この後、安定打坐を行いました。
参加者は、30名でした。内、初めての方は2名でした。
最後にお茶の時間です。今回は参加者からの沖縄土産と山口土産の差し入れがあり、お菓子を頂きながら、お茶を飲みました。山口県の実家に帰省した参加者から、病気の母親との面会の話があり、良い体験談を聞くことができました。
次回の日曜行修会は、8月25日です。初めての方も経験者の方もご参加お待ちしております。